運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-29 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

総合診療専門医、これがありますけれども、これにつきましては、地域におけるニーズに的確に対応できる地域を見る医師としての役割が期待されておるところでございまして、新専門医制度における十九基本領域一つに位置付けられておりまして、日本専門医機構において平成三十年度から研修を開始したところでございます。  

新谷正義

2018-07-11 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第35号

基本領域学会に所属する学会員、そのうち専門医を取得している医師の割合ということで、幾つかの学会で数字を申し上げます。  日本外科学会は三万九千三百三十一名のうち二万一千二百七十五名、取得率五四・一%。日本整形外科学会は二万三千七百九名のうち一万七千二百八十名、取得率七二・九%。

武田俊彦

2018-03-30 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

まず、総合診療専門医でございますけれども、この総合診療専門医につきましては、地域におけるニーズに的確に対応できる、地域を診る医師としての役割が期待をされておりますので、日本専門医機構において、新たな専門医制度における十九基本領域一つに位置づけられ、平成三十年度からの養成開始が予定をされているところでございます。  

武田俊彦

2016-11-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

諸外国の医師キャリアデザイン制度をよく比較し、そこに日本の文化と風土を加味し、制度設計をしていく必要があると思いますし、特に、日本の質の高い地域医療の堅持のためには、専門医の仕組みの内科に関わる基本領域の運用の仕方に関しても注意深く見守っていく必要があると思っております。  

自見はなこ

2015-05-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

そんな中で、基本領域専門医というのは、これは相当ベースになっておりますが、先生のこの資料の上の方、この中にもないということでございます。  そんな中にありまして、日本公衆衛生学会など五つの社会医学系学会が中心となりまして、社会医学領域専門医制度化に向けた具体的な検討が開始されているものと承知をしております。

永岡桂子

2013-12-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

そこで、本年四月に、厚労省専門医の在り方に関する検討会で取りまとめられた中に、内科外科小児科産婦人科精神科、救急など、基本領域専門医一つとして総合診療専門医を創設することがうたわれています。ところが、これは、いわゆるかかりつけ医とは異なり、専門医一つなのだということですが、では、かかりつけ医の紹介を受けて総合診療専門医が診るということも想定しているのでしょうか。

川田龍平

2013-12-03 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

この専門医基本領域として、十八の臓器別等領域に加えて、御指摘のいわゆるプライマリーケアを担当するであろう総合診療専門医というものも位置付けられております。総合診療専門医は、定義としては、日常的に頻度が高く、幅広い領域の疾病と傷害等に対応する総合的な診療能力を有する医師専門性ということで定義されているわけであります。  

原徳壽

  • 1